[撮影基礎知識] 良い写真を撮るために重要な要素

撮影日2012/12/10シャッター速度1/40
カメラSLT-A55V絞り値F5
レンズDT 18-200mm F3.5-6.4 - Model A14露出補正±0
焦点距離55mmISO800
良い写真を撮るために重要な要素
写真の善し悪しは、込めるメッセージで大きく変わる
「写真の善し悪しを決める重要な要素って何ですか?」
カメラの性能がすべて!!!高いカメラを買いなさい!
なんて甚だしい嘘なので、個人的に考える重要な要素をまとめました(。・ω・。)

  • 1. ストーリー(コンセプトを決める)
  • 一番重要な要素は、写真にストーリーを持たせることです。
    これはつまり、写真にコンセプトを持たせること。
    何を伝えたいかということがしっかりしていれば、デジカメでもそれなりに良い写真が撮れます。
    逆に100万のカメラでも、コンセプトのない「ただ撮っただけ」の写真はorzってなります。
  • 2. 適切な構図を選ぶ
  • これは上のストーリー性と少しかぶります。
    コンセプトを持たせた上で、どの構図であればそのコンセプトが一番引き出せるかを考えます。
    この1, 2が中途半端だと、どんな高いカメラを使っても結果はorzです\(^o^)/
  • 3. レンズの性能
  • どんな本体を買っても、レンズの性能が悪ければあまり性能はあがりません。
    いや、もちろん変わるんですが、
    「20万の本体を買うより10万のレンズを買ったほうがお手軽に写真が変わる」
    といったほうが良いかもしれません。
  • 4. カメラ本体の性能
  • カメラの性能がよければ更に描写力がUPします。
こんな感じです。特に、1, 2がなければ何使っても「勿体無い」です。
これは多少センスももちろん有りますが、センスが全てでもないです^^
自分なりに毎回ストーリー決めて、意識して構図を決めていればどんどんよくなります。
3, 4に関しては、ほぼ同率です^^値段の優しさから順位づけしただけになってます^^笑
じゃーカメラの性能がよくなっても特に良いことないの?
もちろん、価格差があるのでそんなことはありません(。・ω・。)笑
簡単にいえば、きれいに撮影できる幅が広がります。

そもそも、値段の差を生んでいるのは
撮像素子の大きさの違い(センサーの違い)
がかなり大きいです。センサーはまだ高いんですよねー(´・ω・`)

センサーが違うと何が違うのか?となると思いますが、
光を取り込める量であったり、色を表現できる細かさ(階調)が違ったりします^^
晴れてて天候が良いところだと、今のデジカメ・デジタル一眼でも十分なくらい綺麗に撮れますし、
違いも分かりにくいというのは正直なところですが、
暗闇の撮影では断然違います。同じISOでも全然取り込める光の量が違うので、
センサーが大きいほうがシャッター速度を速くすることができ、よりぶれずにとりやすくなります。

あとは、高い買い物したほうが、1枚によりプライドをかけるようになる!
そう信じましょう(笑)

0 comments:

コメントを投稿